Yodoe Project Story English

Episode 23 Secret Moving During the Pandemic
Yodoe Project Story English · 15日 2月 2025
「淀江プロジェクト」第23話・・・2018年の年の瀬クリスマスイブの前日に第1弾がスタートした「淀江プロジェクト」。2019年1月に第2弾、3月に第3弾、5月に第4弾、7月に第5弾、9月に第6弾、12月に第7弾、2020年2月に第8弾、2020年3月に第9弾を実施して、淀江での引っ越し受入準備が整い、安堵するとともに大きな決断をする洋子。2020年4月7日に東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県に緊急事態宣言が発令される。賃貸契約上、引っ越しを延期できず、お忍びで自宅の荷物の引っ越しを断行した後の4月16日に、緊急事態宣言の対象が全国に拡大された。そんな中、一本の電話がかかってくる。

Episode 22 Where Did the Sink Go? Kitchen and Western-Style Room Completed!
Yodoe Project Story English · 15日 2月 2025
「淀江プロジェクト」第22話・・・2018年の年の瀬クリスマスイブの前日に第1弾がスタートした「淀江プロジェクト」。2019年1月に第2弾、3月に第3弾、5月に第4弾、7月に第5弾、9月に第6弾、12月に第7弾、2020年2月に第8弾を実施して、片付けから解体、そして再生へとフェーズが進んでいった。その1か月後の2020年3月、9日に及ぶ第9弾後半戦、予定していたシンクが届かない・・・という出来事が発生。シンクはどこに行った? 工事が急ピッチで進み、洋室&キッチンの工事が完了、淀江での引っ越し受入準備が整い、安堵する洋子。が、状況は刻々と変化していく。

Episode 21 Mukibanda Ruins and Backyard BBQ
Yodoe Project Story English · 15日 2月 2025
「淀江プロジェクト」第21話・・・2018年の年の瀬クリスマスイブの前日に第1弾がスタートした「淀江プロジェクト」。2019年1月に第2弾、3月に第3弾、5月に第4弾、7月に第5弾、9月に第6弾、12月に第7弾、2020年2月に第8弾を実施して、片付けから解体、そして再生へとフェーズが進んでいった。その1ヶ月後の2020年3月、長丁場の9日間の工事の期間中、洋子は関西と淀江を行ったり来たりする。5日目に帰った洋子はプロジェクトのメンバーと妻木晩田遺跡に向かい、縁あって、妻木晩田遺跡に造詣の深い考古学者の解説を受ける。その後、デッキが整った裏庭で皆と楽しくBBQを楽しむ洋子。その翌日に起こる驚きの出来事を知る由もなく…。

Episode 20 Preparing for Move/Lots of Memento
Yodoe Project Story English · 15日 2月 2025
「淀江プロジェクト」第20話・・・2018年の年の瀬クリスマスイブの前日に第1弾がスタートした「淀江プロジェクト」。2019年1月に第2弾、3月に第3弾、5月に第4弾、7月に第5弾、9月に第6弾、12月に第7弾を実施して、片付けから解体、そして再生へとフェーズが進んでいった。その2か月後の2020年2月、5月の引っ越しに向けて、洋子と娘の萌々子が洋室で過ごせるようにするための準備が進んでいく。まだまだ荷物が多いこの家で出てきたものは・・・。

Episode 19 Is This Shimenawa Rope Workshop? / Deck is Completed!
Yodoe Project Story English · 15日 2月 2025
「淀江プロジェクト」第19話・・・2018年の年の瀬クリスマスイブの前日に第1弾がスタートした「淀江プロジェクト」。2019年1月に第2弾、3月に第3弾、5月に第4弾、7月に第5弾、9月に第6弾を実施して、片付けから解体、そして再生へとフェーズが進んでいった。その2か月後の2019年12月13日(金)~23日(月)の11日間で、新たなメンバーも加わり、淀江プロジェクト第7弾を実施。洋子はプロジェクトの最初の4日、そして最後の4日は淀江で立ち会う。なぜか和室はしめ飾りの内職作業場と化す現場。11日間のプロジェクトで完成したものは・・・。

Episode 18 Hitomusubi, a Visiting Rice Ball Shop / Shu Joining the Team / Yutaro Becomes a Gardener
Yodoe Project Story English · 15日 2月 2025
「淀江プロジェクト」第18話・・・2018年の年の瀬クリスマスイブの前日に第1弾がスタートした「淀江プロジェクト」。2019年1月下旬に第2弾、2019年3月下旬に第3弾、2019年5月に第4弾、2019年7月に第5弾を実施して、片付けから解体、そして再生へとフェーズが進んでいった。その2か月後の2019年9月23日(月)~30日(月)の8日間で、新たなメンバーも加わり、淀江プロジェクト第6弾を実施。父の3回忌で先に帰った洋子は皆をおにぎりくんのおむすびで迎え入れた後、24日には仕事の都合で大阪に戻る。食事の賄などを姐さん(サハラクミコさん)に任せ、洋子が大阪で見聞きしたその様子とは・・・。

Episode 17 Imazu Odaiba Festival and Song “Furusato” / Mr. Yatsuda’s Summer Plastering
Yodoe Project Story English · 15日 2月 2025
「淀江プロジェクト」第17話・・・自治会長の鍛冶塚さんから連絡を受けた洋子は、今津集落で毎年開催されている「今津お台場祭り」にゲスト参加でカラオケを歌うことになり、2019年8月、帰省した。家のキッチンスペースは、猛暑の中、八田人造石の八田さんが高い壁の部分を左官してくれていて塞がっていた。小さい頃お世話になった方々が参加されている「お台場祭り」で選んだ曲は唱歌「ふるさと」。移住前から温かく受け入れてくださっているご近所の皆さんに感謝しながら、父母への思いも寄せて歌う洋子の新たな決意とは・・・。

Episode 16 Mr. Yamamoto’s BBQ in the Garden and Atsuko’s Arrival
Yodoe Project Story English · 15日 2月 2025
「淀江プロジェクト」第16話・・・2018年の年の瀬クリスマスイブの前日に第1弾がスタートした「淀江プロジェクト」。2019年1月下旬に第2弾、2019年3月下旬に第3弾、2019年5月に第4弾を実施して、片付けから解体へとフェーズが進んでいった。その2か月後の2019年7月1日~7日の1週間で、淀江プロジェクト第5弾を実施。今回はメンバーに先に入ってもらい、仕事の都合で洋子は途中の4日から参戦。BBQマスターの山本さんにも来てもらって、地元の人も交えてダイナミックなBBQを実施。そのBBQも終わりに差し掛かった頃、岡山からあつこがやって来た!その日を境にちょくちょく顔を出すことになった彼女とは一体・・・?

Episode 15 Danish Jacob’s Experience in Yodoe  And Meeting Morisato and Yuttie
Yodoe Project Story English · 15日 2月 2025
「淀江プロジェクト」第15話・・・2018年の7月 洋子は会社のスタッフと一緒に北欧4か国を旅した。デンマークでは「ヒュッゲ(Hygge)体験」がしたくて、首都のコペンハーゲン大学に勤務しておられた女性に頼んで、日本好きのコペンハーゲン大学の大学院生ヤコブさんの郊外のご自宅を訪問し、「ヒュッゲ(Hygge)体験」をさせてもらう。そしてその翌年の夏、今度はヤコブさんが日本にやってきた。日本のあちこちを旅するヤコブさんと洋子は、大阪から車で淀江に向かい、地元の若い子たちとも交流をしてもらった。楽しい時間を過ごした洋子が思い描いた未来は・・・。

Episode 14 Where Am I? Mitchie’s Southern Indian Cuisine
Yodoe Project Story English · 15日 2月 2025
「淀江プロジェクト」第14話・・・2018年の年の瀬クリスマスイブの前日に第1弾がスタートした「淀江プロジェクト」。2019年1月下旬に第2弾、2019年3月下旬に第3弾を実施して、片付けから解体へとフェーズが進んでいった。その2か月後の2019年5月24日~26日の2泊3日で、淀江プロジェクト第4弾を実施。今回は料理人ミッチーさんにも同行してもらい、南インド料理三昧の食事を地元のメンバーや飛び入り参加の方々と味わいながら、解体作業が進んでいく。屋根裏の天井はどこまで残すか?喧々諤々の議論の末・・・。

さらに表示する