1面
農業一年生の再スタート!
私 淀江の宿今津田中家のオーナー 田中洋子は、2020年5月のUターン後、ありがたいご近所さん 山中文男さんご夫妻が畑の草刈や耕運をしてくださり、娘 萌々子と一緒に野菜作りをスタートしました。当時はコロナ禍で、出かけることが少なかったため、50種類以上の野菜を育てて、農業一年生として半自給自足生活を楽しんでいました。
2022年には、富山から大山町に移住された富岡啓一さんの協力を得て、不耕起の自然農法にチャレンジしましたが、同時期に仕事や外出が増え、忙しさにかまけて、殆ど任せっきりになりました。
2024年春からはご近所の宮川卓也さんと自然農法にチャレンジ予定でしたが、宮川さんも私も忙しくなり、畑はほったらかしで荒れ放題。約一年半大阪で生活していた萌々子が9月に戻って来たタイミングで、山中さんが草刈り・耕運をしてくださり、農業一年生の再スタートを切りました。
9月から、天気のいい日は朝夕畑に出て、ぐんぐん伸びる雑草を使って草マルチにして、冬野菜を中心に少量多品種の野菜を育てています。無農薬なので、キャベツ類の葉が好きなアオムシなどの虫とも格闘中です。
11月には食事提供する野菜はほぼ賄えるようになると思います。ぜひ宿での食事をお楽しみください。
4種類の味噌ができました!
すまいるびとsaninさんがうちの田んぼの天日干しはでかけ米から作ってくださった米麹と、いろんな方の手で育てた自家製無農薬無肥料大豆で作った味噌の他に、4月に宮川卓也さんをナビゲーターに実施した「味噌づくりワークショップ」にて、いずれも自家製の「小豆」「黒豆」「緑豆」で作った味噌も出来上がってきました。
長く大阪で暮らした私には新鮮なことも多く、農業一年生、まだわからないことだらけですが、「大山さんのおかげ」、山川里海の自然の恵みや循環を感じながら、皆様のご協力も得て、半自給自足生活の実践チャレンジを進めていきたいと考えています。
2面
米子日吉津商工会サイクルフェス サイクルカーニバル2024
9月8日(日)に米子日吉津商工会主催のサイクルカーニバル2024が開催されました。
サイクルカーニバルは今年31回目を迎えるアットホームなサイクルイベントで、定番の「健脚コース」は、長距離すぎず、ある程度アップダウンも楽しめる約70kmのコースです。私、淀江の宿 今津田中家のオーナー田中洋子は、今回、5年ぶりに復活したショートコース(サイクリングコース)の企画と実施の責任者として関わらせていただきました。
淀江町商工会でサイクルカーニバルを始められた浅田正人さんがいくつかのコースを考えてくださり、実際に試走して、今までのショートコースと比べて長い距離となりましたが、水の循環を感じることができる約37kmのコースに決め、「水の道周遊コース」と名付けました。
「水の道周遊コース」の4つのエイドでは水分補給の他、伯耆町商工会(栃餅)、植田正治写真美術館(大山ハムコロッケ)、本宮の泉(梨)、淀江漁港(かき氷)を提供し、それぞれのエイドで「日野川」「大山と水」「湧水」「日本海」に関するクイズを出題、全問正解の方はゴールで「地元のうまいもん」が当たるくじを引いて商品をゲットしてもらいました。
真夏にロードバイクで試走した際、私はバテバテになり、途中ショートカットしてしまったのですが、当日は、7歳・8歳・9歳など10名の小学生から最年長73歳まで、参加者全員が無事完走され、子どもたちの可能性を感じる一日となりました。商工会の運営スタッフはじめ様々な方に助けられ、無事故で、今後に活かせる貴重な体験をさせていただくことができました。
「大山時間」国土交通省「自転車活用推進功労者」団体表彰受賞!
記念シンポジウム&徳島大学サイクルツールズム講座 in 鳥取で事例発表
鳥取県西部ブランディングプロジェクト「大山時間」(構成:鳥取県西部の各商工会と西部センター、大山山麓・日野川流域観光推進協議会)が 「令和6年度自転車活用推進功績者表彰(主催:国土交通省自転車活用推進本部)」を受賞され、9月12日に記念シンポジウムが米子市淀江文化センター(さなめホール)で開催されました。
第一部では、元国土交通省 自転車活用推進本部 事務局次長の金籠史彦氏が「自転車活用と地域活性化」について講演。第二部の「徳島大学サイクルツーリズム講座」では、田中洋子も事例発表を行いました。株式会社ARCHの高橋幸博氏、徳島大学の山中英生教授・矢部拓也教授コーディネートの下、金籠氏も加わって意見交換が交わされました。
シンポジウム約4時間の様子が、youtubeでご覧いただけます。
3面
韓国のテレビ局がロケに来られました!
9月12日、ロケハンのため、「D-Live」(韓国首都圏最大大手のケーブルテレビ局で、現在ソウルをはじめ京畿道などの首都圏を中心に270万世帯の加入者を持つ)、及び鳥取県、㈱中海テレビ放送の方が、淀江の宿今津田中家を訪問されました。その後、中海テレビ放送の担当者の方からご連絡をいただき、10月10日にロケを受けることが決まり、宿での朝食、淀江のe-bikeサイクリング、稲刈りとはで掛け、日替わり店長カフェなど終日ロケが行われました。この様子は次号以降でお伝えします。
商工会創業セミナー
淀江の宿今津田中家の運営会社 ㈱ウォリスのオリジナルの経営シミュレーションゲーム(BASG)を使って行う創業セミナーが、鳥取県西部商工会産業支援センターにて、下記の日程で行われます。
11月16日(土) 10:00~15:00(うち休憩1時間)
11月17日(日) 10:00~15:30(うち休憩1時間)
対象者は、創業を目指す方、創業間もない方、事業承継を予定されている方等です。
申込はこちら
美味しいお米ができました!
今年もありがたいご近所さん 山中さん全面ご協力の下、天日干し はでかけ米 きぬむすめ・もち米の脱穀が終わり、新米のご用意ができるようになりました。宿にある籾摺り機 兼 精米機で、籾からその場で玄米・分付米・白米などお好みの形に加工いたします。
お米の販売の詳細はこちらから